妻の車、決定!(^^)!。
でもねぇ、ワシのセレナと、なんか似たような車が2台あるというのもヘンな感じ。試乗車のポルテ運転しても、なんか「短いセレナ」に乗ってるみたいで。
デミオの方がスポーティーで、良かったんだけど、主たる使用者が嫁様なので仕方ないですね。トヨタの営業さんも、かなり頑張ってくれたみたいだし。明日から納車までの間、タダでレンタカー出してくれるってのも有難い。
話変わって、営業さんの印象。一番良かったのは、マツダの年配の方だな。なんか、どっしり構えてるって言うか、安心して任せられるって感じ。新開発のミラーサイクルエンジンや、パソコン操作もよく分からないなりに謙虚に説明やワシのアドバイスを受けて商談進めてくれた。
次はトヨタの兄ちゃん、24歳。若い!いささかぎこちない感じはあるけれど、トヨタの一員でしっかり教育されてる印象を受けました。
最悪は日産プリンスだな。事故当日、定休日にも関わらず出て来てくれたのは良かったけれど、なんでその後代車がスッと出て来んの?車が無くて困っているのは一番良く分かっているはずなのに、一週間経つのに、自分の車を出すなり自腹でレンタカー出すなり、頭下げて隣の中古車センターからポンコツ借りるなりすれば、話の展開は変わったと思う。
以前、ジムニーやエブリィ乗ってた時に世話になってた、スズキの○石さん。元々バイク仲間って言うのもあるけれど、ちょくちょく自宅に招いてメシ食わせてくれたり、桑名で故障した時も積車乗って駆けつけてくれてすぐに代車出してくれたり、ホントに良くしてくれた。
なんか人付き合いとか、商売の心構えを考えさせられた一週間でした。久々の、毎日雨のバイク通勤も、神経は使いましたが昔の感覚を思い出せたような気がしたし。
セレナ潰れるか、トランポとして使うことがなくなったら、またスズキのスイフトか、マツダのデミオかな。日産買うなら、別の店だな。マーチ12SRか、15SR-Aが気になるんだけれども。
| 固定リンク
« 車選び | トップページ | 雨のレース。。。 »
コメント
○石さん!!懐かしい名前だね。
お元気されてるのかな?
投稿: まるロボ三等兵 | 2007年7月16日 (月) 23時01分
○石さん、営業所を転々としながらもスズキに勤めてるらしいです。毎年年賀状来るし、多分元気でやってることでしょう。
その内、スイフトが気になりだしたら試乗に行きたいな。あの車格に1600cc。税金を考えなければ、スゴイ魅力的です!(^^)!。
何よりも、突然の故障にもスルッと代車出してくれたこと。本当に有難かったです。っていうか、それが普通だと思ってたけど^_^;。
投稿: ○カ | 2007年8月 2日 (木) 02時20分